- 読みきり「オウトウヲネガウ」が生まれたきっかけを教えてください。
- ハヤブサっていう探査機が話題になったときに、ハヤブサが帰る姿に感動して、何かモチーフにできればいいなぁと思ったのがきっかけです。
- 主人公・夕は星が好きですが、彩原先生も星が好きですか?
- 好きですね。でも、夕みたいに萌えたりはしないです(笑)
- では、彩原先生にとっての萌えを教えてください!
- 猫ですね。見ているだけで癒されます。
- 女の子を描くときのこだわりがあったら教えてください。
- 自分が好きになれる子を描くようにしています。苦手なタイプだと絶対描けないと思うので。
- 主人公・夕の好きなところはどこですか?
- 素直で一生懸命なところです。自分は絶対にこんな行動しないけど、いいなって思います。
- 男の子を描くときのこだわりも教えてください。
- 女の子と一緒で、好きになれる子です。あとは少年らしさです。
- 今回の読みきりに出てくる男の子・はやとの好きなところはどこですか?
- 不器用で、いじられやすいところです。
- 作品のキャラクターはどうやって生みだすんですか?
- 性格から考えていきます。最初は浅く考えて、ネームを描いてくうちにまたいろんなことが分かっていく感じですね。
- まんがを描く過程で得意なことは何ですか?
- トーンを貼るのが好きです。原稿のゴールが見えてくる感じがするので。
- 逆に苦手なことは何ですか?
- ネームです。一発で良いのが描けるといいんですけど、明らかに「あーダメだ…」みたいなネームを担当さんに送るのがイヤです。
- 彩原先生のマイブームを教えてください!
- にゅうめんにハマってます!
- 最後に、りぼんっ子へ一言お願いします。
- 楽しんでもらえたら、うれしいです。よろしくお願いします。
(2012年3月1日)
(※インタビューは、2012年2月現在のものです。)