- 読みきり「境界線に立つ君。」で久しぶりの本誌登場! まずは意気込みをお願いします!
- こんにちはーっ(歌のおねえさん風)!
- 「境界線に立つ君。」が生まれたキッカケは何ですか?
- テレビで岡田将生さんを見て、イケメンっていいなと思ったのがキッカケです。
- 主人公・憂希ちゃんを描くときに気をつけていたのはどこですか?
- 女の子らしく自分の世界を持っている子になるように気をつけました。
- 近瓶坂くんを描くときに気をつけていたのはどこですか?
- 幼稚だけどそれが鼻に付かないように気をつけました。あとイケメンであるように。
- 学校の屋上にはどんなイメージがありますか?
- 憧れてはいるけれど、いざ行ってみると、何もできずさっさと帰ってしまいそうだと思います。
- 憂希ちゃんは風紀委員ですが、杉本先生は学生時代どんなことをしていましたか?
- 体育祭のTシャツ係をしました。
- キャラクターデザインはどうやって考えていますか?
- パソコンの美男美女フォルダからピーンときた人を参考にしています。
- まんがを描く過程で好きな作業は何ですか?
- んー・・・全部? 気分さえのっていれば。
- まんがを描く過程で苦手な作業はないのですか?
- 苦手を意識すると自己暗示にかかるので、ない、としておきます。
本当はたぶん、山のようにありますが。 - 夏休みの1番の思い出は何ですか?
- いとこの家で4人でゲームをして盛り上がってたことです。
- 最近のマイブームを教えてください!
- 買い食いです!
- 最後に、りぼんっ子に一言お願いします!
- 読んでくださった方、ありがとうございます。これからもがんばります。
(2012年8月1日)
(※インタビューは、2012年7月現在のものです。)