――まんがにはないアニメの要素として、みなさん気になるのが声優さんだと思うのですが。キャストオーディションが今日行われましたが、選考の基準は何でしょうか?
栗原:インスピレーションで「あ、このキャラクターだ!」っていうのがあるので、それが来るまで探したというか。声色を変えてもらったり、こうしてくださいって指導したりしつつ。
谷:原作の読者の方は、それぞれのイメージの声があるので難しいんですよね。どなたを選んでも、どうしても一致しない読者が出てくる。でも作る立場としては、できるだけ多くの人の最大公約数的なところに近づけたいというのはありました。
――たとえばめぐみと政宗の声のポイントで言うと?
栗原:めぐみは主人公なので、声がパッと出た時にカリスマ性みたいなところがあればいいかなって。このキャラクター群の中でカリスマ性というのはかなり難しいと思うんですけど(笑)。あとはキャラ的に小悪魔的なところがあるので、男の子が聞いた時にひかれる部分があるような…かわいくて、ちょっとセクシーな感じですかね。
津山:まさにそんな感じですね。そうだと思います!(笑)
谷:政宗は、カッコいいことは間違いない。
栗原:間違いないんだけど、若干…チャラいまではいかないけど、ホスト的な要素がありつつ。ケンカも強いと思うし、でも強くなりすぎずとか…面倒見がいいところもありますしね。注文が多くなりすぎちゃう。(笑)
津山:ここまではイメージ通りで…声優さんの演技に対する「もっとこういうふうに」っていう指示を聞いて、ちゃんと作品を把握していただいてるなぁって感じて嬉しいですね。「本当にアニメになるんだ!」って思いました。
一同:やっと!?(笑)
津山:声がつくのが初めてなので、すごく嬉しいんですけど…実際にセリフを声で聞くと、自分の作文を誰かに音読されてるみたいで恥ずかしい!(笑) でも、おもしろかったです。純粋に楽しんじゃいました。
――そのほかに、アニメだけの展開とか、お楽しみはありますか!?
栗原:基本的に展開は変えませんが、ここはもっとはじけたほうがおもしろいかなとかいう時はちょこっと変えてます。あとは、隠れキャラとかを出したいと思ってます。
津山:見たい! 気になります。
栗原:原作でほとんど出番がないキャラも出したいなと…名前忘れちゃいましたけど。(笑)
津山:大介。“消えた大介”。(笑)
栗原:そう、大介! ファンブックで、「ワク線の外にいます」って書かれちゃってて。(笑)あんな感じがいいなと思って。
津山:あれがきっかけでまた出してくださいって要望もあるんですけど、本当に出しても絶対「やっぱりいらんかった」って言われると思う!(笑) 出さないからこそ、プレミアがついてるんだと。
栗原:出ないから価値があるって、すごいキャラですね!(笑) アニメだったら、カメラが動いた時になにげなく端っこにいるような使い方をしたいなと思ってます。
津山:大介の正しい使い方だと思います(笑)。
谷:僕はまんがの中に出てくる津山先生の日常の4コマが好きで。 特にほっぺたにケシゴムを置くというのが(RMC6巻)、「俺もやったこともあるかも〜」って。
津山:寝っ転がってやってる時、見失いますよね?(笑) あの方法なら、常に存在感を感じていられる。(笑)
谷:もし良ければ、先生に声をやっていただいて、先生のネタの短いアニメがあってもいいんじゃないかなと思うんですが…
津山:自分は出なくていいです〜(焦)
――津山先生からリクエストはないですか?
津山:もう、本当におまかせしているので、自由に…。さっきから「ぶっとんでる」と何度も言っていただいて、褒めていただいたと思っているので(笑)、読者さんも、安心して一緒に楽しみにしていましょうという感じです。
栗原:コミックスに「ウザっ!」と「キモっ!」がいっぱい出てくるので、回数を数えてみようかなと思ったんです…さすがにやってないんですけど。(笑)
津山:途中から「ウザ」とか「キモ」とか「ヘンタイ」で全部済ませようとしてますからね。(笑) でも、まじめに描いているんです。
谷:「大まじめに変態です」って、アニメのキャッチコピーになりそうですね!(笑) さきほど津山先生がおっしゃったように、「ぶっとんだ感」がひとつの大きな柱になるといいなと、改めて感じました。
栗原:いろんなキャラクターが織りなすハイスコアの世界を、みなさんにお伝えしたいと思っているので。いろんなキャラたちの活躍をぜひ。…活躍?ボケ?ギャグ?暴走?…“ぶっとんだ感”(笑)を見てください!
津山:ひたすら楽しみです!